冬になると、水道管が凍結してしまう事があります。
水道管が破裂してしまったりすると、修理代も大きな出費になります。
そこで、凍結を防止する方法がありますので、少しご紹介致します。
・水を流したままの状態にしておく
水道代がもったいない気もしますが、修理代の方が大きな出費となります。
蛇口をひねるだけで済むので一番簡単な方法です。
・水道管を保温材などでまく
水道蛇口やメーター・給湯機の管などを保温材で巻きます。
(ホームセンターなどで購入できます。)
タオルを巻くだけでも外気を遮断できますので、凍結対策にはなります。
・水を抜く
水道管の中を空にしておく。
(元栓を締めて、水道蛇口を開け、水・お湯を抜く)
ご家庭で、手軽に対策ができますので、是非試されてみてください
